seika photo gallery(instagram➡@seikaphotogallery)
4日間、寝食を共にし作品を生み出しました。
アートをもっと生活の一部に感じてもらいたい、ファッションを楽しむように、食事を楽しむように
アートを身近に感じて楽しんでほしいです。
2016年12月25日、わたしは夫と共に神奈川県川崎市にある信行寺(生田山)へ伺いました。
ご住職である淺野弘毅さんが月に1度親鸞聖人の教えを伝える法和会をされていることを知り、
ご説法を拝聴するためです。そのときに心に響いた言葉がいくつかありました。
その中でもとてもシンプルで素晴らしいと思った言葉が
「感じるとは生きていること。感じることを止めてはいけない。」
苦しいも悲しいも空しいも感じるからだとこころがあってのこと。
その前に自分という命があること。
凡人なりに自分の感じることと向き合い色と線でこころに響くアートをつくっていきたい
この命と共に。
